essay つれづれぐさ

ホーム の中の essay つれづれぐさ の中の 憲法対決。正念場の年

憲法対決。正念場の年

 年末に参院比例候補者として発表され、決意新たに新しい年を迎えました。

 元旦は京都の八坂神社前、二日は京都市左京区内、三日は愛知の豊川稲荷前での新春街頭演説、四日は京都で早朝宣伝の後、愛知県委員会の旗開きに参加しました。

旗開きの最中に首相官邸からのラインが。「安倍晋三です。伊勢神宮に向かう道中...」というもの。「新春早々、東海地域での対決だな」と思いながら、旗開き後に本村衆院議員、すやま参院選挙区予定候補らと共に繁華街での3000万人署名の宣伝・署名活動へ。

直前まで同じ場所で愛知一区の市民団体、共産党、社民党の代表らによる3000万人署名活動が行われており、皆さんとエール交換。市民と野党の共同の日常化を実感しました。

宣伝行動で私は、この日の朝に報道された共同新聞の世論調査で、憲法九条の改正は「必要ない」が53%で過半数であることも紹介し、「九条改憲許すなの声を署名で示してください」と訴えました。

一方、安倍総理は参拝後の年頭記者会見で、「今年こそ、憲法のあるべき姿を国民に提示」すると述べたとのこと。やはりこの人は立憲主義がわかっていない。

憲法に縛られる立場の総理が、「憲法のあるべき姿」を提示するなど本末転倒。総理がやるべきことは、憲法が示した「あるべき政治」から大幅に立ち遅れた現状を変えることです。

浮き彫りになった憲法対決。正念場の年。がんばります。

(2018.1.6 「赤旗」東海北陸信越版)

 

 

ページ最上部へ戻る