リンク
サイトマップ
ホーム
活動日誌
つれづれぐさ
プロフィール・実績
国会質問議事録
対談・報道・論文
資料室
両院協議会
「「第三海兵機動展開部隊の要員及びその家族の沖縄からグアムへの移転の実施に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会
「午前中は参考人質疑。参考人は沖縄国際大学の佐藤学、拓殖大の川上高司、同志社大の村田晃嗣、沖縄大の新崎盛各教授…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会(午後の質疑・討論・採決)
「沖縄米軍のグアム移転協定の質疑・討論・採決…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会
「米兵の私有車両、いわゆるYナンバーの車庫証明の添付なし車両が、いまだに横行している問題を再度追及した…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
答弁書第一二七号 参議院議員井上哲士君提出米原子力空母ジョージ・ワシントンのメンテナンス作業に関する質問に対する答弁書
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会
「イラクやアフガンに派遣されている米海兵隊が、グァムに戻る際の住居まで日本が負担することをただした…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会
「沖縄米軍グアム移転協定は、アメリカの負担額が明記されておらず、米議会の承認も求めない一方で、日本の負担だけが義務化されて…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
質問第一二七号 米原子力空母ジョージ・ワシントンのメンテナンス作業に関する質問主意書
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会
「北朝鮮の飛翔体発射問題で外務・防衛両大臣の報告を聴取したのち質疑。「人工衛星発射であっても国連決議違反であり、制裁を強化…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
外交防衛委員会
「在外公館法改正案の質疑で、在外公館での自動車の購入や公共工事の随意契約の問題を質した…」
「
国会質問議事録
」に掲載 |
この記事を読む
前の10件
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
次の10件