活動日誌

ホーム の中の 活動日誌 の中の 演説会・選挙応援 の中の 燕市、新潟市、見附市を選挙応援で駆ける

燕市、新潟市、見附市を選挙応援で駆ける

 今日は新潟県内で、燕市、新潟市、見附市を選挙応援で駆け巡りました。新潟市内のホテルを朝出て、まずは燕市議選の第一声。定数20に26人の立候補の大激戦です。みやじ俊裕、長井ゆきお、土田のぼるの3現職と5ヵ所で訴えました。
 ★万代・エイエイオー1.JPG新潟市に戻り、午後から新潟駅前ですずき映候補押し上げの大街頭演説会。「チェンジにいがた」共同代表の水内基成弁護士の挨拶に始まり、政党から、れいわ新選組チーム新潟の松岡つとむ代表、社民党幹事長の服部良一元衆院議員、日本共産党の私が訴えました。新社会党や緑の党の新潟の代表も紹介され、市民と野党の共闘の前進を願う熱気が感じられました。
 すずき映候補の力強くかつ爽やかな訴えに駆け付けた聴衆の皆さんから何度も大きな拍手が起きました。
 終了後、本日市議選告示の見附市へ。現職の馬場てつじ、新人の小坂井てつお両候補とそれぞれ街頭から訴えました。
 燕、見附両市の党議員団はいずれも高齢者の補聴器購入費助成制度、小中学校のエアコン設置、こどもの医療費助成18歳までの拡大など実現させてきました。住民の願いの実現までくりかえし議会で求めとことんがんばる党議員団の本領を発揮しています。
 地域医療を守ることが焦点なのも共通。燕市は県央基幹病院の開院に伴い、周辺5つの公立公的病院の再編統合や稼働病床の削減、県立吉田病院の休日・夜間の救急をやめる計画があります。見附市は国の公立公的病院の統合・再編リストに市内唯一の救急病院である見附市立病院が上がっています。いずれも「地域医療は大丈夫か」と不安が広がっています。
根っこにあるのは国の社会保障抑制政策。新潟県の人口当たりの医師数は全国45位で県央地区はこの間、医師が減っています。こうした国の政策の転換と医師不足解消求め、国会・地方議員団と繰り返し求めると同時に、地域医療を守る具体的提案を各市で行ってきたのが日本共産党です。「地域医療守り、命と暮らし守る一票は日本共産党の候補へ」と呼びかけました。
明日からやっと予算委員会が始まります。支持率が2割台まで急落した岸田政権への追及の中でたたかわれる3つの選挙。「岸田政権ノーの声も一票に託して」とそれぞれで訴えました。終了後、東京へ。

ページ最上部へ戻る