今日は土曜日ですが、ガソリン減税法案の質疑が財政金融委員会で行われました。野党7党で共同提案したもの。2時間の質疑後、立憲などは採決を求めましたが、与党は審議が十分でないとして応じず。結局、明日の委員会立てもないままに委員長が散会を宣言しました。
その結果、今日の本会議採決もなく、法案は審議未了のまま明日の会期末で廃案となります。少数与党の衆院では与党が反対しても可決して参院に送られてきましたが、参院では与党は採決しないまま廃案にするという対応を取りました。いずれにしても、ガソリン代高騰の下で苦しむ国民生活を一刻も早く支援することに与党が背を向けたものです。参院選で自公を少数に追い込むことの必要性がますます浮き彫りになりました。 (写真は昨日の議長申し入れ)
今日は、平あやこ比例予定候補と共に朝から新潟県内を街頭演説に回る予定でしたが、すべてキャンセルすることになりました。聞きに来てくださった皆さんにも平さんにも、大変ご迷惑をかけ申し訳ありません。本会議開会がないことが正式に決まった後、明日の行動のため、富山県高岡市へ。