朝の国対の後、党関東甲信大雪災害対策本部として小池、田村、紙各議員と私で、
続いて、京都私学助成をすすめる会の皆さんの来訪を受けました。私立中高生の保護者や
午後は参院予算委員会の論戦対策会議。三月上旬には参院での審議が始まります。それぞれの議員が準備を進めている論戦テーマや概要について交流し、調整と意見交換。
終了後、「集団的自衛権を考える超党派の議員と市民の勉強会(第一回)」に参加。講演された元内閣法制局長官の阪田雅裕さ
朝の国対の後、党関東甲信大雪災害対策本部として小池、田村、紙各議員と私で、
続いて、京都私学助成をすすめる会の皆さんの来訪を受けました。私立中高生の保護者や
午後は参院予算委員会の論戦対策会議。三月上旬には参院での審議が始まります。それぞれの議員が準備を進めている論戦テーマや概要について交流し、調整と意見交換。
終了後、「集団的自衛権を考える超党派の議員と市民の勉強会(第一回)」に参加。講演された元内閣法制局長官の阪田雅裕さ
参院の第十一回選挙制度協議会が開かれ、伊藤塾の伊藤真塾長・弁護士からご意見を聞いて質疑応答しました。「一人一票」運動を起こし、全国で一票の格差是正の訴訟を進めてこられた伊藤さん。憲法の要請である一票の平等について国民主権の立場からわかりやすくお話していただきました。
午前中は予算委員会での紙議員の質問を応援傍聴。TPP問題で、これまで交渉内容は秘密とされてきましたが、米国議会で問題になっている大統領に貿易促進の権限を
13時から外交防衛委員会。13:30から選挙制度協議会。15:30本会議が開かれ議了二本で10分で終了。夕方の新幹線で京都へ。
参院予算委での補正予算審議二日目。日本共産党から仁比議員が総括質疑に、大門議員が締めくくり質疑に立ちました。仁比議員は辺野古の新基地建設や米軍岩国基地の強化を厳しく批判し、秘密保護法の廃止を求めて鋭く迫りました。
朝の国対会議の後、予算委論戦の打ち合わせ会議。12時から外交防衛委員会理事懇談会。24~25日に岩国と呉に視察に行くことを確認。岩国まで自衛隊のP3Cで行くという提案には反対しました。13時から愛媛「伊方原発をとめる会」の皆さんの院内集会に参加して挨拶。
15時から「ダンス文化推進議員連盟」に穀田、宮本両議員とともに参加。東日本クラブ協会、西日本クラブ協会、日本ダンススポーツ連盟、森ビルなど各種団体からのヒアリングが行われました。その一つの河合楽器からの発言に注目しました。「カワイ体育教室」で、体操等に加えてダンスをカリキュラムに入れようとしたが、風俗営業の許可が必要で企業文化と相いれず断念したというもの。
ダンスは文化であり、すでに中学校の正課として取り入れられているにもかかわらず、風俗営業としての規制の対象になっていることはあまりに不合理です。酔客による近隣とのトラブルなどは別途解決すべきもの。風営法のダンス規制は撤廃しかありません。
その後、愛知保険医協会の代表の皆さんから、社会保障の改善と患者負担の軽減、秘密保護法の廃止を求める請願署名を受け取り、懇談しました。
18時から本会議が開かれ補正予算案の討論と採決。日本共産党から辰巳議員が反対討論に立ち、本会議デビュー! 歯切れもよく、声もよく、もちろん内容もよい! 議員団みんなで声援と拍手を送りました。
今日から衆院予算委での補正予算審議が始まりました。今日と、月曜日の二日間で全閣僚出席、テレビ入りの審議が各党一巡で行われます。今日は自民党と民主党の審議。テレビ中継を聞きながらデスクワークでしたが、
NHKの籾井会長を参考人で出席させ、民主党の原口元総務大臣がただした質疑は注目してみました。籾井氏にの言動には、放送法が定めた公正・中立を侵した反省も、公共放送トップにふさわしい見識もないものでした。やはり、この人は会長の資格はありません。
1:30から参院選挙制度協議会。昨年末までに出されたこの間の参院選挙定数訴訟の判決内容の特徴について調査室から報告を受け議論。違憲・無効としたものから、違憲状態にとどまったものなどありますが、一票の格差が、憲法に反する状態にあるとしていることは共通しています。協議会として抜本是正を実現していくことが不可欠です。
今日から150日間の通常国会が始まりました。開会日のビデオメッセージをアップしたのでトップページからご覧ください。
初日から、秘密保護法の廃止を求める国会包囲のヒューマンチェーンが行われるなど、かつてない国会となりました。私の活動をドキュメント風にお伝えします。
9:15 国会対策委員会
10:00 本会議第一ラウンド
10:20 原子力特別委、倫理選挙特別委
10:45 国会議員団総会で志位委員長があいさつ。信濃毎日に掲載された、二面見開きの秘密保護法廃止を求める意見広告が紹介されました。
11:30 意見広告を大成功させた秘密保護法の廃止を求める長野県連絡会の院内集会。1万4千人分の署名を社民党の福島議員と一緒に受け取りました。
12:30 国民大運動実行委員会の請願デモを激励。ヒューマンチェーンのための集会も始まる。
14:00 市田・新参院議員団長、山下・新書記局長とともに参院各派あいさつ回り
15:00 ビデオメッセージ撮影
15:50 本会議第二ラウンド。総理の施政方針演説など政府四演説。
17:20 本会議終了
18:30 新幹線で京都へ
午後に開かれた衆参の議運理事会で菅官房長官から24日に通常国会を召集する旨の伝達がありました。召集日に政府四演説が行われ、衆参本会議での代表質問、予算委員会での補正予算案の審議、来年度予算案の審議と続きます。
安倍政権の暴走が一層加速するなか、どう立ち向かい、国民の願を実現するか――国会対策委員会で、通常国会に向けた初課題について論議しました。
夜は京都に帰り、知事選勝利に向けた左京区のスタート集会であいさつ。駆けつけた尾崎望さんの話でひときわ大きな拍手があるのが、、「
大学2回生になった78年の4月に民主府政が落城し、自民党府政が最初にやった仕事がこの垂れ幕を下すことでした。安倍内閣が解釈改憲で集団的自衛権の行使容認に踏み込もうとしているとき、京都で再び憲法垂れ幕が掲げられることの意義は限りなく大きい。がんばるぞ!
安倍総理が今日11:30靖国神社を訪問しました。国会周辺はその取材
また、10月にはTV愛知の「激論! コロシアム」に出演して靖国問題で討論しました。https://www.inoue-satoshi.com/diary/2013/10/post-497.html
その際に強調したことの一つに、来日したケリー国務長官とヘーゲル国防長官は
靖国参拝は中韓からの批判だけでなく、日本の侵略戦争を断罪した戦後国際秩序をを否定することになるのです。米国大使館総理の靖国参拝に対し、すぐに「近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに、米国政府は失望している。」との異例の厳しいコメント。あれほど明確にメッセージを出したにもかかわらず参拝するのかという憤りが感じられます。
日中友好議員連盟の一員として昨日から訪中していた田村智子議員が急きょ、明日帰国することに。中国出の会見がすべてキャンセルとなり、帰国するしかないとのこと。安倍総理の靖国参拝がもたらす外交的影響は計り知れません。
国会での活動も今年は今日が最後。15時過ぎの新幹線で京都へ。夜は京建労本部の皆さんの望年会に参加。途中で失礼して、地元の吉田消防分団への団長、区長による激励に光永府議とともに参加。年末警戒、本当にご苦労様です。
午後から奈良県境の京都府木津川市での国会報告懇談会。平日昼間なの
京都市内に戻り、夜は来年四月の京都府知事選での尾崎望さんの勝利めざす新しい確認団体の全体会議・決起集会に倉林参院議員とともに参加し、挨拶。 従来の民主府政の会と、「医療・歯科医師の会」「宗教者の会」「働くものの会」「住民運動ネットワーク」の五団体で結成された「府政転換 世直し京都府民ネットワーク」が新しい確認団体です。これまで以上の幅広い共同が可能になります。
立候補表明から40日間の活動を踏まえた、京都民医連会長である尾崎さんのあいさつも人柄と決意が込められた素晴らしいものでした。
どの問題でも国の政治に追随している今の府政。「何よりも、府民生活」と訴える尾崎さんの勝利で、京都から安倍暴走ノー、秘密保護法廃止の審判を下し、世直しを!
党議員団として、秘密保護法の四党修正や四党の合意内容
維新の会をつなぎとめるために、「第三者機関」を連発したが十分な検討もないもので、 およそ法案の採決などできる状況でな
その後、国会対策委員会、議員団会議と続きました。20時から久しぶりのプール。
午前中は京都の日本共産党東地区委員会の党会議に出席して挨拶。正午からは私の自宅近所の知恩寺境内で開かれている「百万遍さんの手づくり市」のそばの百万遍交差点で秘密保護法廃止、知事選勝利めざす街頭演説会を行いました。
光永府議、樋口、加藤両京都市議、原地区委員長と一緒に「違憲の法律は施行までに廃止に。四月の京都府知事選での尾崎望さんの勝利で安倍暴走にストップを」と訴えました。
「百万遍さんの手づくり市」は1987年に 「素人さんが創った手づくりの作品を発表する場として、...京都市左京区の百万遍知恩寺境内で始まったもの。毎月15日に行われ、最初は6 ~7件だったのが、今では400件以上の出店があり、一万人以上の人でにぎわいます。
街宣の後、久しぶりに歩いてみましたが、日曜日と重なったこともあり、すごい人出でした。京都にお越しの際はぜひ。詳しくは手づくり市のHPで。http://www.tedukuri-ichi.com/